広州アジア大会のサッカー男子日本代表は白星発進

しゅうくん

2010年11月08日 22:39


U-21(21歳以下)の代表で臨んでいる広州アジア大会のサッカ-男子日本代表。

初戦は地本の中国と対戦。

多くの外交問題を要しているだけに、警備体制やスタジアムの雰囲気など色々と問題が出ていましたよね。

それに練習もグランド変更やスパイク・ボ-ルの使用禁止など、本当にスポ-ツとしてあるまじき行為に出ている中国。

政治絡みをスポ-ツに持ってくるなって世界で当然の考えをひっくり返してまで、強国振りを復活させたい中国の政治家に対し、無名な日本代表と揶揄されているU-21日本代表が「 0 - 3 」で初戦を白星発進です。

ナビスコ決勝からの調子を維持している
ジュビロ磐田の山崎亮平の先制に始まり、永井謙佑(福岡大)と鈴木大輔(アルビレックス新潟)が加点したそうです。

これで、10日のマレ-シア戦に勝利すれば、決勝ト-ナメント進出が決まります。

決勝ト-ナメント進出は正直過程だと思います。

やはり欲しいのは「優勝」

最大のライバル「韓国」よりも、そして最近メッキリ実力が出てきている「北朝鮮」の朝鮮半島南北よりも上を目指して邁進して欲しいです。

さぁ~驕り持たずにマレ-シア戦でも、しっかりと勝ち点3の白星を!!!!!

そして、ドイツで躍進している香川真司をヤキモキさせる試合を期待です♪




ハンドメイド雑貨の「マリカイ」もヨロシクです♪




下記バナ-をクリックしてランキングアップにご協力下さい。






関連記事