----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【UEFA欧州選手権2008 本大会】 準決勝 「ロシア VS スペイン」
【2008年06月26日(木) 20:45】 オ-ストリア★ウィ-ン★エルンスト・ハッペル・シュターディオン
≪結果≫ ロシア 0 - 3 スペイン
≪得点≫ スペイン(50分) ⇒ シャビ・エルナンデス
≪得点≫ スペイン(73分) ⇒ ダニエル・グイサ
≪得点≫ スペイン(82分) ⇒ ダビド・シルバ
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ロシアスペイン





スペイン快勝でしたね。

無敵艦隊が力を出しきっていますね!

ロシアはグル-プリ-グでの雪辱を果たしたかったでしょう。

そしてロシアとしての初の決勝を望んでたんでしょう。

しかしやはりスペイン。

圧倒的なポゼッションでロシアに快勝です。

ビジャが負傷で退場したのが気掛かりです。

決勝には出れるのでしょうか?

24年ぶりの決勝。

24年前のUEFA欧州選手権1984(第7回UEFA欧州選手権)では優勝を逃しました。

あの時はフランス相手に「0 - 2」で敗戦。

今回は優勝を手にする舞台が整っています。

やはり決勝にはビジャが必要でしょう。

重症になってないことを祈ります!

ランキングアップにご協力下さい。
下記バナ-をクリックして下さい。
人気ブログランキングにほんブログ村(サッカーブログ)BlogPeople



同じカテゴリー(EURO2008)の記事

Posted by しゅうくん at 09:01│Comments(4)EURO2008
この記事へのコメント
こんにちは^^
スペイン勝ってよかったです。
ビジャが心配ですね。
もし、出れないときは、トーレス、グイサに期待です。
Posted by Kalbus at 2008年06月28日 06:20
ユーロの歴史上、未だフランスしか成しえていない全勝優勝に王手を賭けたスペイン!かたや圧倒的なフーリガンを従えて勝ち進んで来たドイツ!

さぁ4年に一度の祭典もクライマックスになりましたね!

【スペイン】 
クアトロ・フゴーネスと呼ばれセールスポイントでもある中盤。ウイングですか?と聞きたくなる右サイドバック。そして世界最高と呼び声高い2トップ。フィジカルを弱点とし、それをテクニカルな選手でチーム編成しポゼッション重視のスタイルはまさしく日本代表が真似をしたいサッカーですね!


【ドイツ】
フィジカルを最大の武器とする粗っぽい性格のドイツ人!ドイツ対オーストリア戦ではサポーター同士の暴動で一人の死者が出てしまった。
ドイツサッカーは昔から好きではない私なんですが、憎たらしいほど毎回強いんですよねー。

世界最高峰の素晴らしい試合が観れれば満足ですね!
まぁ、長くなりましたが
  イニエスタ対バラック

で良いんじゃないかな〜今回の大会は
Posted by ルイ・コスタ at 2008年06月28日 06:36
Kalbusさんへ

  確かにセスクは期待をもたせてしまう選手ですね。
  ビジャは欠場濃厚みたいですし!
  楽しみな試合が後は1戦のみです!
Posted by しゅうくんしゅうくん at 2008年06月30日 01:13
ルイ・コスタさんへ
  今日はご馳走様w
  ってか、この長い文章を読まさせられてシンドイわw
  しかしマニアック情報を多く持ち過ぎだね。
  ドイツサポ-タの事件は知らなかったよ!
  イニエスタ vs バラック
  でもバラック出場できるかね?
  俺はイニエスタに軍配をあげちゃうけどw
Posted by しゅうくんしゅうくん at 2008年06月30日 01:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

自己紹介
しゅうくん
しゅうくん
静岡県浜松市中区在住       
37歳のメタボ気味で加齢臭が気になるおっさん  
新潟県佐渡市出身の嫁    
8歳の恥ずかしがりやの娘  
6歳の甘えん坊な息子 
と日々楽しく過ごしております。
サッカーとフットサルが大好きだけど、メタボな私をヨロシクです!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
削除
EURO2008 ロシア VS スペイン
    コメント(4)