スペインのレアル・マドリ-ド新会長にフロレンティ-ノ・ペレス氏が再選しました。
ペレス氏と言えば「銀河系集団」と呼ばれたチ-ムを創生した方。
今回は誰を獲得するのかが見所です!
チラホラと噂されているのが、カカ クリスティア-ノ・ロナウド フランク・リベリ-だそうです。
この3人が来たらマジでヤバいっすよね(笑)
ってか、相当の金が動くでしょう(笑)
「我々はスペイン国内外やユ-スチ-ムから偉大な選手たちを結集させ、再びファンを惹きつけるチ-ムにならなくてはいけない」
そんな風にコメントしてるって事は、確実に「銀河系集団」を再現しようとしているはずだしねwwwwwww
まぁライバルのバルサが3冠だから必死になっちゃうだろうけど。
今のバルサは強いからねぇ~マジ。
大型補強で誰がやってくるのか!!!!!
非常に楽しみでっす。

フロレンティ-ノ・ペレス氏の就任会見の模様
就任スピ-チ
レアル・マドリ-ドの名誉会長であるディ・スティファ-ノ、ボル-ダ会長をはじめとした友人、全ての人々に挨拶を、そしてこのレアル・マドリ-ドにとって大事な席に出席していただいたことに感謝の言葉を送りたい。
会長就任発表はマドリディスタにとって大事な式典の1つである。
世界の中でも名声あるクラブの会長として4年間陣頭指揮をとることを発表する席だ。
この職務を引き受けることは名誉なことはもちろん、大きな責任が伴うものである。
クラブがどのような状況であることを理解しているし、自分たちに多くの人々が期待していることを理解している。
マドリ-ドの名に恥じないように自分たちの持てる力を全て出していく。
マドリ-ドが失った時、安定、夢を出きるだけ早く取り戻さなければいけない。
レアル・マドリ-ドには21世紀最高のクラブと周囲が認めるようなクラブになるという目標、スピリッツがあり、そのためには休むことなく精進を続け、疑問を残さないようにしなければいけない。
我々は謹んでこの職務を全うする気持ちとともに、大きな障害を乗り越えていかなければいけないという意識を持っている。
さらに自分たちは経済危機が言われている中の就任となった。
我々の進む道は厳しい道かもしれないが、我々は情熱とこの難しい状況を乗り越えるだけのアイデアを持ち合わせてこの場にいる。
自分たちの考えをソシオ、ファンに伝える時間はあまりなかった。
どのようにレアル・マドリ-ドが伝説を作ったクラブという評価を取り戻すか、これまでのクラブの伝統どおりにスポ-ツ面だけでなく経済面で発展していくかを。
我々はレアル・マドリ-ドがクラブとして相応しい位置に戻ることを望んでいるし、忍耐、冷静さ、献身の精神を持ちこのプロジェクトに挑んでいく。
個々の能力はもちろん、詳細全ても無駄にしていくつもりはない。
マドリ-ドはサッカ-の歴史の中で特別なクラブであり続けている。
だからこそ、模範となるようなクラブにならなければいけない。
マドリ-ドが勝ち得てきた名声を忘れてはいけないし、クラブがこれまで残してきたイメ-ジは自分たちが培ってきた大事な宝といえるもので、107年の歴史で勝ち得てきたものだ。
レアル・マドリ-ドは議論の余地のない価値をもとに推し進められ設立されたクラブである。
マドリディスタにとって忘れることのできない人々がこれまで残してきた価値だ。
サンティアゴ・ベルナベウ、アルフレッド・ディ・スティファ-ノといった人物たちはマドリディスタに道を残しただけでなく、どのようにクラブが進むべきかを教えてくれた。
改革的なプロジェクト、しっかりとしたイリュ-ションのあるプロジェクトを持っているが、それだけでなくクラブがこれまでに積み重ねてきた経験を持ち合わせることができる。
今、我々はこの大きな責任を引き受け、我々の一番の仕事を見せる時である。
我々が持ち合わせている一番の強みはクラブのアイデンティティ-であり、そのために我々は献身の精神、才能を持たなければいけない。
フェアプレ-の精神、倫理を持って取り組むことが大切だ。
そのためにはソシオの団結は大事な要素となってくる。
マドリ-ドは困難な時期を過ごしたが、クラブの長い歴史の中で団結した時には大きな成功を勝ち得てきたことをこの場を借りて言いたい。
だからこそクラブ関係者、ソシオ、サポ-タ-に共に進んでいく気持ちを持ち、クラブを支え、勇気付けてくれることをお願いしたい。
レアル・マドリ-ドは潔白な組織でなければいけない。
だからこそここまでのビッグクラブに成長した。
レアル・マドリ-ドは自分たちがどのように成長してきたのかを忘れてはいけないし、どこへ進んでいくかを明らかにしないといけない。
我々はクラブが必要としている修正、形成という挑戦にどう挑んでいけば良いかをわかっている。
スポ-ツ面、経済面、社会面でリ-ダ-となるレアル・マドリ-ドを望んでいるし、ソシオを尊重し、より良いクラブになることを望んでいる。
だからこそ、自分たちが今とても大きな挑戦に立ち向かっていることをしっかりと頭に入れている。
会長として最初のスピ-チをしているわけだが、自分にとってとても特別なもので、感動で一杯な時だ。
だからこそ自分を支え、愛情を示しててくれた人々全てに感謝の言葉を送りたい。
特に多くの愛情を私に与えてくれた家族に感謝している。
多くのソシオ、サポ-タ-が会長としての自分の言葉を楽しみとしていると思うので彼らに伝えたい。
偉大な選手を基礎にしたスペクタクルに溢れたチ-ムを作ること、ピッチの内外で模範となるチ-ムを作るために持てる力全てを出していく。
マドリ-ドは倫理、責任を大事にしたクラブである。
今日始まった挑戦は今まで自分たちが請け負ったことのない大きく厳しいものになるだろうが、レアル・マドリ-ドを大きなシンボルとなるチ-ム、手本となるチ-ムにすることを誓う。
マドリディスタ全てが持っている夢の実現のために取り組んでいく。
やらなければいけないことはこの先にあふれている。
だからこそ自分たちは真摯に取り組んでいかなければいけない。
マドリディスタ全員でイリュ-ションを取り戻していこう。
ム-チャス・グラシアス
Real Madrid - HomePageより抜粋
下記バナ-をクリックしてランキングアップにご協力下さい。
Posted by しゅうくん at 10:33│Comments(0)
│Primera División