2010 FIFAワ-ルドカップ 南アフリカ大会のメンバ-が、とうとう発表されましたね♪

サプライズ的に能活が選出されたのには驚きましたが、正剛が正GKである事は今は間違いないので、よっぽどでなければ出場はないでしょう。

しかし・・・・・・・・・

しかし・・・・・・・・・・

これは個人的な意見である事を最初に断っておきますが・・・・・・・・・・・・

嘉人って必要?????

だったら遼一の方が断然良いでしょ!!!!!

確かに岡田ジャパンとしては嘉人の方が機能する可能性は高いけど、統合的に考えて遼一でしょぉぉぉぉよ!!!!

俺としては遼一もうそうだけど・・・・・・・・・・・・・・

やっぱり伸二が選出されて欲しかったね・・・・・・・・

伸二の現時点でのパフォ-マンス完璧じゃん♪

まぁ~既に発表されたメンバ-ですので、今更ですが(笑)

さてベスト4を目指す精鋭人は♪


ポジション 名前 所属クラブ 生年月日
GK 川口 能活 かわぐち よしかつ ジュビロ磐田 1975年08月15日
GK 楢崎 正剛 ならざき せいごう 名古屋グランパス 1976年04月15日
GK 川島 永嗣 かわしま えいじ 川崎フロンタ-レ 1983年03月20日
DF 中澤 佑二 なかざわ ゆうじ 横浜F・マリノス 1978年02月25日
DF 田中 マルクス 闘莉王 ななか まるくす とぅりお 名古屋グランパス 1981年04月24日
DF 駒野 友一 こまの ゆういち ジュビロ磐田 1981年07月25日
DF 岩政 大樹 いわまさ だいき 鹿島アントラ-ズ 1982年01月30日
DF 今野 泰幸 こんの やすゆき FC東京 1983年01月25日
DF 長友 佑都 ながとも ゆうと FC東京 1986年09月12日
DF 内田 篤人 うちだ あつと 鹿島アントラ-ズ 1988年03月27日
MF 中村 俊輔 なかむら しゅんすけ 横浜F・マリノス 1978年06月24日
MF 稲本 潤一 いなもと じゅんいち 川崎フロンタ-レ 1979年09月18日
MF 遠藤 保仁 えんどう やすひと ガンバ大阪 1980年01月28日
MF 中村 憲剛 なかむら けんごう 川崎フロンタ-レ 1980年10月31日
MF 松井 大輔 まつい だいすけ グルノ-ブル(フランス) 1981年05月11日
MF 阿部 勇樹 あべ ゆうき 浦和レッドダイヤモンズ 1981年09月06日
MF 長谷部 誠 はせべ まこと ヴォルフスブルク(ドイツ) 1984年01月18日
MF 本田 圭佑 ほんだ けいすけ CSKAモスクワ(ロシア) 1986年06月13日
FW 玉田 圭司 たまだ けいじ 名古屋グランパス 1980年04月11日
FW 大久保 嘉人 おおくぼ よしと ヴィッセル神戸 1982年06月09日
FW 矢野 貴章 やの きしょう アルビレックス新潟 1984年04月05日
FW 岡崎 慎司 おかざき しんじ 清水エスパルス 1986年04月16日
FW 森本 貴幸 もりもと たかゆき カタ-ニャ(イタリア) 1988年05月07日


さぁ、このメンバ-で何処まで勝ち進めるか!

非常に楽しみです!

来月は皆で応援しましょう!

ちなみに、代表メンバ-の出身は


名前 出身
川口 能活 静岡市立清水商業高校
楢崎 正剛 奈良育英学園 奈良育英高校
川島 永嗣 埼玉県立浦和東高校
中澤 佑二 埼玉県立三郷工業技術高校
田中 マルクス 闘莉王 渋谷教育学園 幕張高校
駒野 友一 サンフレッチェ広島ユ-ス(広島県立吉田高校)
岩政 大樹 山口県立岩国高校 - 東京学芸大学
今野 泰幸 南光学園 東北高校
長友 佑都 東福岡学園 東福岡高校 - 明治大学
内田 篤人 静岡県立清水東高校
中村 俊輔 桐光学園高校
稲本 潤一 ガンバ大阪ユ-ス(向陽台高校)
遠藤 保仁 川島学園 鹿児島実業高校
中村 憲剛 東京都立久留米高校 - 中央大学
松井 大輔 川島学園 鹿児島実業高校
阿部 勇樹 ジェフユナイテッド市原ユ-ス(私立東京学館浦安高校)
長谷部 誠 静岡県立藤枝東高校
本田 圭佑 稲置学園 星稜高校
玉田 圭司 習志野市立習志野高校
大久保 嘉人 長崎県立国見高校
矢野 貴章 静岡県立浜名高校
岡崎 慎司 滝川学園 滝川第二高校
森本 貴幸 ヴェルディユ-ス(東海大学望星高校)


だそうですよ!!!

地元の方々、母校の方々、特に熱く応援しましょうね♪

因みに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

オイラの母校出身者はいません(笑)



下記バナ-をクリックしてランキングアップにご協力下さい。

人気ブログランキングにほんブログ村(サッカ-ブログ)BlogPeople



同じカテゴリー( ◆ サッカ-ニュ-ス)の記事

この記事へのコメント
大久保は要らんな。ついでに玉田も。
田中達也と前田のほうが期待感が持てる。

能活が入ったのは同い年として嬉しいけど、予選突破は厳しいな。
Posted by bucci at 2010年05月10日 23:27
勝てば文句は出ないだろう!プロだから
現段階で調子の良い選手を選ぶのであれば選手はおろか監督も昨日発表で良いのではなかろうか?
代わり映えしないということは当たり前のことだろうと思うし、半分以上が違っていたらそれこそ首を傾げたくなる監督だと私は思うよ!選手選考には納得出来んが岡ちゃん、選ばれた選手には頑張ってもらいたい。批判は監督を選べる協会が受けるべきだろうな・・・
Posted by プロフェッショナル at 2010年05月11日 07:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

自己紹介
しゅうくん
しゅうくん
静岡県浜松市中区在住       
37歳のメタボ気味で加齢臭が気になるおっさん  
新潟県佐渡市出身の嫁    
8歳の恥ずかしがりやの娘  
6歳の甘えん坊な息子 
と日々楽しく過ごしております。
サッカーとフットサルが大好きだけど、メタボな私をヨロシクです!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
削除
2010FIFAワールドカップ南アフリカメンバー発表
    コメント(2)