本日、初めてってか、ようやくですが、遠鉄百貨店の新館に足を運びました。

と言うのも、今日が親父の誕生日ってのもあり、また、嫁が行きたいって希望もあり、またまた、俺自身がやっとこさ浜松に出展した『アフタヌ-ンティ-・リビング』に行きたかったってのもありまして・・・・・・・・ 

さてさて、街へ出っ張るって事で、車で家族全員で行くのもね・・・・・・・・・・・・・

ましてや、初詣の混み具合も気になる年頃ですし・・・・・・・・・・・・・・・・・

基本的に人が多い状況に耐えられない俺は今年も変わらないので(笑)

そんな事で、子供達に

「七五三に行った神社へ出掛けますかいな?」

ってな感じで、答えを予想しながら聞いたら案の定・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「お家で留守番しているぅ~~~~~」

って回答があったので、嫁と2人で出掛けました(笑)

車で出掛けて、駐車料金を気にしないでブラブラする程の稼ぎをしていない弊社ですので、CO2削減の為と言う謳い文句の元、公共交通機関の遠鉄バスで浜松駅まで出掛けました。

しかし、毎回思うのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・

何で、こんなに高いのでしょうか、遠鉄バスの料金は・・・・・・・・・・・・・・

今後、幾らまで高騰するのか不安になった新年早々です(笑)

そんな感想は去年から、いや、一昨年から、いや、それより前から変わらないので新館の感想をしましょう!!!!!!!!

もう俺的には行きませんな(笑)

俺が大好きな『アフタヌ-ンティ-・リビング』は、正直、規模が小さく物的にも数が少ない。

ここまで小さい規模だとは思ってもいなかったので、残念な気持ちしかないっすね。

地下にも行ったのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・

天下のデパ地下も残念って気持ちしかなかったですね。

新年早々、残念な感覚でしかなかった浜松駅周辺でした(笑)

今年も郊外に人を取られて「あぁ~だ、こぉ~だぁ~」って意見が出て終わりそうな雰囲気です。

もう少し、本格的に行政や、牛耳っている遠鉄グル-プさんには考えて欲しいなって思った2012年最初でした(笑)

今年も街中のお店は頑張るんでしょうから・・・・・・・・・・・・・・・・

ってな感じで、ただただブラついて疲れて帰ってきた夫婦でした(笑)

それでも、今年はもう少し、街中(浜松駅近辺)に出っ張って情報提供できたらと思います。

稼ぎが少ないですが、頑張ろうと思った今日でした!!!!!!

ちなみに、親父への誕生日プレゼントは近所で購入しました(笑)


ハンドメイド雑貨の「マリカイ」もヨロシクです♪

マリカイとハンドメイドの日々ハンドメイド雑貨のお店(マリカイ)



下記バナ-をクリックしてランキングアップにご協力下さい。

人気ブログランキングにほんブログ村(サッカ-ブログ)BlogPeople


Topへ戻ります1つ前に戻ります



同じカテゴリー(☆ Private Diary (個人日記))の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

自己紹介
しゅうくん
しゅうくん
静岡県浜松市中区在住       
37歳のメタボ気味で加齢臭が気になるおっさん  
新潟県佐渡市出身の嫁    
8歳の恥ずかしがりやの娘  
6歳の甘えん坊な息子 
と日々楽しく過ごしております。
サッカーとフットサルが大好きだけど、メタボな私をヨロシクです!
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
削除
やっとこさ、遠鉄百貨店の新館に足を運びました!!!
    コメント(0)