MariKai's Willful Diary ~ まりかいの気ままな日記 ~
2010 【旅】 総括
しゅうくん
2010年08月17日 22:08
【旅】の総括。
2010年の【旅】は、初の部分が多くて、身体の疲れはなく意外と充実した気分でした、
まぁ~正直、意味が分かりかねる業務都合での連休が台無しになったにも関わらず、久し振りの満足な移動でした(笑)
実際は【旅】とは言わないですが(笑)
俺としては、移動も含めての【旅】と捉える性質(正直、当たり前ですが・笑)ですので、行きよりは充実していました。
いきなりの天候(?)トラブルから始まり、大好きな船旅も満足できず、またまた当初の予定の水上温泉でのリフレッシュも実現できず、ただただ電車に揺られる【旅】
さすがにイライラするかと思いきや、船旅のキャンセル待ちから一種の悟りを開き、天候や自然には適わないと開き直るまでの数分間でした!!!
凄いでしょ!!!
勿論、その数分間は、非常にキレておりましたが(笑)
お財布の中には弐萬円。
ジェットフォイル代と新幹線代を考えた時には19000円が飛ぶ。
おいおい、コ-ヒ-買って終わりじゃんって思っていた時。
タバコの力を借りて気付いたんですよねぇぇぇぇ!!!
携帯電話でネットが出来る事を(笑)
どの時代のおっさんだって感じだな、こりゃ(笑)
携帯の時代になっている昨今、携帯の使い方が正直乏しい知識の俺が頑張って乗り継ぎ案内を検索。
何とか、『青春18切符』で帰れる事が判明。
判明後は、新潟駅に着いてからの2時間強の持て余している時間を本屋で欲しい本の検索をしたり、昼飯を食ったりとして充実。
本当は、多くの道を歩いてブラブラしたんだったけど、時間や電車遅延(電車運休)が怖かったのと、雨が降ったり止んだりで小心者は散策も出来ない状況でした。
ましてや、明日は仕事。
昔の俺だったら休むんでしょうが、今の職場は素晴らしい人達の集まりですので迷惑も掛けられず。
一部は除きますが(笑)
まぁ~呑み方は尋常でないですが(笑)
そして、お金の使い方も半端ないですが(笑)
でも、暖かく見守ってくれている人達を無碍にするわけにはいかず、お土産を買わずに戻る策を考えました(笑)
そこがリアル(笑)
途中でお土産を買える事が判明したにも関わらず、自分の移動の楽しみを取った俺(笑)
さすがは俺です(笑)
ま、どうしても、ここでお土産を買うと、今週の食事(朝・昼・夜)が先週並になってしまう怖さと、お金がないにも関わらず誘われた呑みに行った分の借りているお金を返す事を考えたら・・・・・・・・
真夏の恐怖です(笑)
本当の恐怖です(笑)
そんな理由を託けて土産を買うことは断念(?)しました(笑)
多くの駅を通過し、多くの駅でトラベラ-や地元の人達が乗り降りしてるのを見ているのも【旅】
車移動では味わえない醍醐味ですよね。
出来れば多くの人達と語り合いながらの移動とか憧れるのですが、ご時勢的な問題等があるので(笑)
全ての駅に降りてその街の部分を知りたいんですが、それは金持ちの道楽ですし。
JR上越線は乗り遅れたらOutな状況ですし!!!
朝の7時半過ぎに嫁の実家を出て、単身赴任先のアパ-トに着いたのは23時過ぎ。
それでも、その地域に少しでも触れる事ができる【旅】
本当に、近い所でも遠い所でも、国内でも海外でも、多くの場所に足を運びたいと思う夏でした。
嫁の実家では、子供達や、いつものように嫁と出掛ける時間は皆無でしたが(笑)
昔は一人旅って寂しい極みだと思っておりましたが、結婚してからの寂しい時間を考えるとアリかと思う夏でもありました(笑)
さぁ~皆さん、人生は旅ですよ(笑)
ハンドメイド雑貨の「マリカイ」もヨロシクです♪
下記バナ-をクリックしてランキングアップにご協力下さい。
関連記事
本日お邪魔したお店 「お食事処 ○○」 @ 下平間
本日お邪魔したお店 「三ツ星マート」 @ 浜松葵東店
ホテルアベスト長野駅前に宿泊
人生初の長野新幹線に乗車♪♪♪
浜松祭り 2012 御殿屋台を激写
千葉県東方沖を震源地とするマグニチュード6.1の地震が発生
テレビ朝日への抗議は出るでしょうか???????
Share to Facebook
To tweet