MariKai's Willful Diary ~ まりかいの気ままな日記 ~
浜松祭り 2012 御殿屋台を激写
しゅうくん
2012年05月03日 20:59
昨年は東日本大震災の影響で中止となった浜松祭り。
子供達も残念がっておりましたが、今年は無事に開催となりました。
俺自身は今年も観戦型参加と言う立ち位置で参加です(笑)
とりあえず嫁が今年は子供会と言う事で強制的に参加となった為に、子供達のテンションは上がっていましたが、嫁はブル-になっていました(笑)
浜松祭りの特徴は、知っている方々もいるでしょうが、あえて知らない方々へお伝えすると・・・・・・・・・・・・
毎年ゴ-ルデンウィ-ク期間中の「5月3日 ~ 5月5日」の3日間にかけて開催される都市まつりです。
特定の神社仏閣の祭礼ではなくって、市民参加の祭りが特徴ですね。
凧揚げ合戦・練り・御殿屋台と朝から夜まで浜松が賑やかになる祭りです。
って事で、最終日に嫁が凧場へ行く為に、今年は最終日のみに凧場へ行く予定(俺は?ですが・笑)ですので、もし行ったら凧揚げ合戦の画像を撮ってきます(笑)
今日は、街中(浜松では、駅前周辺の事を街中と呼びます。)で、多くの町内の御殿屋台が集まりました。
子供達も参加したので、俺は自転車で写真だけでも撮ろうと行きましたが、子供達は全然撮れませんでした。
って事で、我が町内の御殿屋台を激写しておきました。
娘はお囃子をやりたかったみたいですが、練習日が水泳とかぶったために諦めたそうです。
とりあえず、嫁と喋って娘と喋って帰ってきました(笑)
往復で15キロ位の運動でした(笑)
ハンドメイド雑貨の「マリカイ」もヨロシクです♪
下記バナ-をクリックしてランキングアップにご協力下さい。
関連記事
本日お邪魔したお店 「お食事処 ○○」 @ 下平間
本日お邪魔したお店 「三ツ星マート」 @ 浜松葵東店
ホテルアベスト長野駅前に宿泊
人生初の長野新幹線に乗車♪♪♪
浜松祭り 2012 御殿屋台を激写
千葉県東方沖を震源地とするマグニチュード6.1の地震が発生
テレビ朝日への抗議は出るでしょうか???????
Share to Facebook
To tweet