MariKai's Willful Diary ~ まりかいの気ままな日記 ~
福島県沖を震源地とするマグニチュード6.3の地震が発生
しゅうくん
2011年03月22日 16:39
「福島県沖」
を震源地とする地震が16時19分に発生しました。
マグニチュ-ドは6.3らしいです。
最大震度は4。
震度4は千葉県の多古町、横芝光町、山武市だそうです。
この地震による津波の心配はないそうです。
本当に世界規模での救済を頂いたり、中傷誹謗を頂いたりと・・・・・・・・・・・・・
それでも多くの方々に支えられている事を再認識できますよね。
相変わらず余震が続いています。
エリアメ-ルも俺の勤務地でも響き渡りました・・・・・・・・・
東北の方々、また、関東圏での被災者の皆さん、まだまだ大変ですが一緒に頑張りましょう!
浜松市では「東北関東大震災義援金」について
受付期間:平成23年03月14日(月)~09月30日(月)
窓口:日赤浜松地区本部
中区地区(中区社会福祉課内)電話:053‐457‐2051
東区地区(東区社会福祉課内)電話:053‐424‐0173
西区地区(西区社会福祉課内)電話:053‐597‐1118
南区地区(南区社会福祉課内)電話:053‐425‐1460
北区地区(北区社会福祉課内)電話:053‐523‐3111
浜北区地区(浜北区社会福祉課内)電話:053‐585‐1147
天竜区地区(天竜区社会福祉課内)電話:053‐922‐0018
また、下記の窓口においても受付をされているようです。
浜松赤十字病院(浜松市浜北区小林1088-1)電話:053‐401‐1111
引佐赤十字病院(浜松市北区引佐町金指1020)電話:053‐542‐0115
郵便振替口座
口座名 日本赤十字社 東北関東大震災義援金
口座番号 00140-8-507
(振込手数料は無料だそうです)
物資支援については、仙台市と調整しているみたいですが、受け入れ体制が整っていない為、個人等からの物資の支援についてはご遠慮頂いているみたいです。
体制は自治体や市区町村、県、国が決めること。
これが出来ていないのはいかがなものなのか?
個人の支援程強いものはないと思う俺です。
浜松には自衛隊があるのだから・・・・・・・・・・・
これを市議会議員とかが勝手にやると怒られるんでしょうね・・・・・・・・・・・・
俺としては?です(笑)
ハンドメイド雑貨の「マリカイ」もヨロシクです♪
下記バナ-をクリックしてランキングアップにご協力下さい。
関連記事
本日お邪魔したお店 「お食事処 ○○」 @ 下平間
本日お邪魔したお店 「三ツ星マート」 @ 浜松葵東店
ホテルアベスト長野駅前に宿泊
人生初の長野新幹線に乗車♪♪♪
浜松祭り 2012 御殿屋台を激写
千葉県東方沖を震源地とするマグニチュード6.1の地震が発生
テレビ朝日への抗議は出るでしょうか???????
Share to Facebook
To tweet