同窓会ってやってます?

しゅうくん

2011年04月25日 21:12

「同窓会」ってやってます?

小学生時代、中学生時代、高校生時代、大学生時代(短大生時代や専門学校生時代…etc)、学生時代の同窓会って皆さんはどんな感じで開催されていますか?

オイラの場合、中学生時代の同窓会が毎年1回は開催されています。

本当に幹事には頭が下がります。

オイラがやっても良いのですが、面倒臭い事が大嫌いなので手伝いさえしておりません(笑)

某グル-プ(既に卒業させられましたが・笑)で、イベント(BBQやフットサル…etc)を手伝わせてもらいましたが、多くの自分の反省点や知識不足、そして経験不足、そして何より自分の立ち位置を学ばせてもらいました。

だからこそ、同窓会では「手伝う?」って言葉は発せずに参加型要員としていました(笑)

幹事の大変さや諸々の面倒さをある程度は理解しているつもりです。

しかし、今回、参加者が10人を切った為に同窓会を中止となった旨の連絡を受けました・・・・・・・・・・・・・・・・・

残念・・・・・・・・・・・・・・・・

無念・・・・・・・・・・・・・・・・

また来年・・・・・・・・・・・・・・

あ!

古いですね(笑)

でも、俺は思うのです。

参加意思を出してくれた方にとっては、人数の問題ってよりは、一緒に過ごせる時間を共有したいんだって!!!

違いますかね?

高い会場費(参加費用)で賄うのではなく、普通に居酒屋で集まれば良いのではと・・・・・・・・・・・

まぁ~幹事ではないので、本当に発言には責任をもっていません(笑)

夏に開催する予定らしいですが、人数が集まらなければ中止かもしれません。

括りやライン、そして何より中身の感性を決めるのは幹事ですから、俺は勿論従いますが、開催予定から中止になるのは本当に寂しいですね。

浜松祭りやよさこい祭りも中止となり、浜松の活性化は更に低下する一方ですし(笑)

今年の浜松のゴ-ルデンウィ-クは、過去最悪の盛り上がりになるでしょうね!!!

そんな浜松を少しでも活性させる為に、オイラは・・・・・・・・・

どうしましょう????

何をしましょう????

近所の奴等と呑みに出掛けようかな・・・・・・・

でも、休みの予定はいつ決まるの?????

浜松に戻れるんだよね????

今のオイラには上司がいるのかさえ?なので(笑)

そんなオイラですが、浜松の活性化に微力を尽くしたいです(笑)



ハンドメイド雑貨の「マリカイ」もヨロシクです♪




下記バナ-をクリックしてランキングアップにご協力下さい。






関連記事